トラック
トラック検知モード
トラックモード、サーキットライディング専用の検知モード
サーキットライディングはとても特殊なアクティビティです。In&motion社 は、サーキットを走るビギナーからプロフェッショナルライダーまで、幅広いライダーを対象とした検知モードを開発しています。
トラックモードは許可されたクローズドサーキットでのみご使用してください。
IN&MOTIONモーターサイクル用エアバッグの起源であるトラックモード
2016年からMotoGPライダーがテスト

常に最適化されたシステム

一般ユーザー向けのエアバッグを設計する前には、In&motionはMotoGPライダーに向けたキットを開発し、サーキット走行に重点を置いていました。 その後、検知アルゴリズムは最適化して、ストリートライディングに合わせて調整されました。 このテクノロジーは現在、ヨハン・ザルコ、レミー・ガードナー、A・エスパルガロなどのライダーに装備されています。
今日、トラックモードはIn&motionエアバッグを支えるアルゴリズムの基本となっています。ライダーやコミュニティによって収集されたライディングデータは常に分析され、アップデートされます。

ひとつの検知モードで、何通りものプロテクション。
エアバッグベストをレザースーツの下に着用する場合でも、レザースーツ本体に直接組み込む場合でも、検知モードは変わらず、同じ方法で保護されます。
In&motionテクノロジーを搭載したエアバッグをサーキットで使用するには、レザースーツを着てもエアバッグが最適に膨張するように設計された、適合性のあるレザースーツの下に着用する必要があります。
« DESIGNED FOR IN&MOTION »
2022年、レザースーツが In&motionエアバッグシステムと適合性があることを承認する「Designed for In&motion」ラベルの発行を開始しています。

IN&MOTIONテクノロジーに適合するレザースーツのリストを見る
トラックモードの入手方法
アドベンチャーモードと同様、トラックモードはIn&motionテクノロジーを搭載したすべての製品で利用することができます。
いったんモードを追加すれば、モバイルアプリを使って簡単に切り替えることができます。

ひとつのエアバッグに、3つの検知モード
オンロードやオフロード、サーキットライディングは、それぞれライディングスタイルが異なるため、転倒や事故から守るためには、それぞれのアクティビティに適応することが重要です。
In&motionは、それぞれのライディングスタイルに固有のアルゴリズムを開発しています。

ストリートモードは、交通環境が整った一般道でのライディング用として設計されています。

トラックモードは、規制されたクローズドサーキット用として設計されています。

アドベンチャーモードは、トレイルラン、レジャーエンデューロ、舗装されていないオフロードラリー用として設計されています。
新しいアドベンチャーモードについての詳細は、FAQをご覧ください:
- エアバッグシステムに適合するレザースーツを知りたいのですが?
- 新しい検知モード(トラックモード・アドベンチャーモード)を取得するにはどうすればいいですか?
- トラックモードの使用条件は?
- 検出モードを変更する方法を教えてください。
- ストリートモード、トラックモード、アドベンチャーモードの違いは何ですか?
